関西では

そば湯って飲まないというか出されないもんなんですか。それは知りませんでした。

記事にもありますが、関東じゃ立ち食いそばでもそば湯を出すところはありますからねぇ。ごく一般的なものだとばっかり思ってたんですが。

まぁ、かけそばみたいなああいうもんだとそば湯って出て来ないのは当たり前ですが、ざるとか盛りだったりすれば食い終わった頃を見計らって出てくるもんですよね。

これまた記事にありますが、関東はそば文化で関西はうどん文化ってところもあるかも知れませんね。関西でうどんが中心になってるのは何となく感覚としてわかる気はするし、うどんがメインじゃそばの方に力が入らないのは当たり前で、そば湯って発想はないかも知れませんね。

ワタクシはそば湯は残りのおつゆに混ぜて薄めて飲みますが、結構いろいろ楽しみ方は違うようですね。どれが正解ってことはないんでしょうが。

by peugeot206ccs16 | 2016-11-14 01:12 | 感じたこと。 | Trackback | Comments(1)
Commented by gabefunyaa at 2016-11-17 22:04
私と夫、日常的に納豆食べるし、夫は蕎麦湯呑むのが普通だと思ってるし、私は甘い卵焼きが普通だと思ってますが・・・たぶんがちがちの大阪の人には二人ともドン引きされてるのでしょうな。(関東に短期間居住する以前からこうだもんな)