見たことあるような
気がしますですよ。このカップきしめん。
とは言いながら、当然食ったことはなく、ましてや名古屋できしめんを食ったことがない(笑)。ま、名古屋は三度くらいしか行ったことがないので、その機会の中で食うのはなかなかアレだったりしたんですが、何しろ食ったことないです。食ってみたい気はしますが。
ちなみに三度の名古屋遠征で食った「名古屋な」食い物と言えば、味噌カツと手羽先(笑)。手羽先については、首都圏にもチェーン展開している「世界の山ちゃん」で食しました。ええ、最近でこそ行ってませんが、アレは美味かった。飲めないワタクシでもビールが進む、っちゅー希有な食い物でした。安かったしね。
逆に今度仮に名古屋へ行くことがあるとすれば、きっときしめんだういろうだ、天むすだ、と言わず、喫茶マウンテンかな、やっぱ(笑)


まー、話の種に一度くらいはありかもしれませんが……
しかし、山本屋の味噌煮込みうどんが入っていなかったり、ヨコイのスパゲティが入っていなかったり、スガキヤのパイタンラーメンが入っていなかったり、駅のキオスクで売っている「きよめもち」が入っていない辺り、ちょっと残念です(^^;;
のネタのために、です(笑)。ネタにすると喜んでいただける
方が多数いらっしゃるので、期待には応えたいか、と。
ただ、登山のためだけに名古屋へ行くのはイヤかな、と(笑)
しかし私がよく利用するスーパーでは扱っておらん。ゆえに、実物はまだ食したことがないです。
ナゴヤ人の私でも、実をいうときしめんはそれほどしょっちゅう食しているわけではありません。駅構内では食べたことないしさ。
>登山のためだけに名古屋へ行く
それは私でもいやかも。
というか、ナゴヤ人で行ったことがある人は多分話のタネのためだけにいっているのではと思われ(爆)
名古屋コーチンやら天むすやら食ってる、とは思ってない
(そんな人もいるかもしれないけど・笑)のでご安心を(笑)
まぁ、マウンテンは富士山よりある意味手軽に「登山」
できるんで、一度は行きたいんですが、名古屋に用事を
作らないことには(笑)