気持ちは分かる

100kcalパックのスナック菓子が人気

ワタクシ、基本的にダイエットに精進しようなどと思う人ではありません。食べたいものを食べたい時に食べたいだけ食べる。これが基本のスタイルです。

が、基本スタイルと体のスタイルは全然別個でありまして(笑)、やっぱしダイエットは「ある程度」必要な体型となっております。

スポーツクラブなぞで汗を流したりしておりますが、週一の1時間半では「痩せる」ところまでたどり着かないのが現実でございます。なので、この間、ちんまい病気をしたこともあって、ホンの少しだけ食生活に気をつけたりしています。とは言え、週に二度もマックでお昼とかやってりゃ痩せるワケも体にいいワケもなく(笑)

前フリが異常に長かったですが、本題(笑)
まぁ、いいかも知れないですよね。100kcalしばりの個包装。彼の国はダイエット大国なので、こういうブツもすぐさま話題になっちゃったりするんでしょうが、日本でもこの手の商売を始めればきっとウケそうな予感。

後はこの100kcalしばりの袋で耐えられるか否か、にかかっていますな。記事中では、結構自制心が働くがどうこうなどと書いてありますが、1つ食えば2つも3つも同じ、と考えるのが人間なので(笑)
by peugeot206ccs16 | 2007-09-24 02:03 | 感じたこと。 | Trackback(1) | Comments(4)
Tracked from Short Cappuc.. at 2007-09-24 12:35
タイトル : 100kcalパックのスナック菓子が人気
これって1袋が100kcalってこと? それとも1箱で100kcalってこと? 肝心な部分の説明が全くないんだが…。 カロリーだって計算できる。 要は普通のオレオを食べてもいいから 「2枚だけにしておく」ということだ。 それができたらこの世から肥満がなくなるわな…`..... more
Commented by musictown at 2007-09-24 21:56
スナック系は、「やめられないとまらない」かっぱえびせん状態なんで、こういう袋が出ても、買う量が増えるだけだろうな、と、「お菓子女」の母は密かに考えるわけです。

「お菓子女」って?お菓子ばっかり食べている娘1号なんですが、類は友を呼んでいるのか、娘の友達はお菓子女が多いですね。彼女たちはお小遣いの半分くらいをお菓子に消費しているため、こういうちびっこい袋をたくさん我が家に持ち込んできますよ。ゴミが増えるのは嫌です(っていうか、よそんちでゴミをそのままにしているお嬢さんたちのことを、親御さんはご存じない)
Commented by peugeot206ccs16 at 2007-09-25 01:38
まぁ、そうですよね。あの手のお菓子って、いったん開けちゃうと
どうも食べきらないといけないような強迫観念が(ってワタクシだけ
?・笑)。小学生女子に知り合いがいない(こともないけど)ので、
小学生女子の実態はよう分かりませんが、概ねみんな「お菓子女」
なんじゃないですかね? 他所の家にゴミをそのままにしていく
ってのはちょっとどうよ、って感じではありますが。
Commented by きまねこ at 2007-09-25 02:17 x
スナックは手つけるとたくさん食べたくなりますよね~
ポテト系なんか特に一人で食べちゃうもんな~(--;
でも今の自分には100kcalですら厳しいです・・・
なので愛用はカロリーゼロペプシヽ(´ー`)ノ
Commented by peugeot206ccs16 at 2007-09-26 06:54
おや、お久しぶりですな。
ま、スナックは一度袋を開けるとホントに止まらなくなるので、
痩せたいと思ってるなら、食わないのが得策です(笑)。ペプシ
ゼロだけじゃなく、コーラゼロもありまっせ(笑)