奥入瀬渓流苦闘編

ということで、いよいよ今回の最大の目的であった「奥入瀬渓流で紅葉を撮る」のところにたどり着きました(笑)

前日、青森駅周辺を夜、プラプラ彷徨ったあと、22時前にホテルに戻り、2時前には就寝。翌日は6時に起きて6時半にメシ食って、7時ちょい過ぎにチェックアウト。そして、青森駅から十和田湖へ向かうJRバスの第1便に乗ったワケです。

途中、八甲田やらその周辺の温泉をぐるぐる回るルートゆえか、76kmの行程を3時間かけて走るバス。長丁場なので、途中「萱野茶屋」でトイレ休憩なんてもあったワケです。ここで何となく撮った1枚。
奥入瀬渓流苦闘編_c0071763_15593.jpg

ま、紅葉です(笑)。ここでは長生きの麦茶なるものが供されていて、何でも「1杯飲むと3年長生き、2杯で6年長生き、3杯飲むと死ぬまで長生き」ってなものでした。コレ、ひらりさんのブログでもネタにされてたんですが「3杯飲むと死ぬまで長生き」っておかしいですよね? 明日死んだら果たしてそれは長生きなのか、というツッコミを心の中でしてみたり(笑)。ワタクシは1杯だけ飲んできました。ネコ舌なのに熱くて飲めなかったってのが真相ですが(笑)

で、バスはじゃんじゃん進んで行き、10時ちょい過ぎに奥入瀬渓流の入り口「焼山」に到着。さらにもうひとつだか2つだか3つだか先の「石ヶ戸」で下車しました。

そもそも奥入瀬渓流っちゅーところは、焼山から始まって十和田湖畔の子の口まで約14kmと長いんですね。本当なら、レンタカーを用意して行きたかったんですが、駐車場がないし、途中撮影するのに路駐は厳しいという情報をチェックしていたので、バスを使い、石ヶ戸から約9kmの遊歩道を撮影しながら歩き、途中で来たバスに乗って時間を稼ごう、と目論んだワケです。とりあえず石ヶ戸で撮った1枚。
奥入瀬渓流苦闘編_c0071763_275938.jpg


ところが……ま、コレも最初から分かってたんですが、バスが非常に少ないんですね。1時間とか2時間に1本しか来ない。単に歩くだけなら、どうっちゅーこともないんですが、撮影しながら、おまけに三脚を立てて撮ったもんだから時間がかかるんですね。なもんで、バスのタイミングは全然合わず……。石ヶ戸から約1.5kmくらいのところにある「阿修羅の流れ」です。
奥入瀬渓流苦闘編_c0071763_2114373.jpg

渓流撮影は初めての挑戦だったんで、何となくの感じで撮っていたんですが、結果オーライでいい感じに撮れたかなぁ、と。

これも事前に聞いて知ってはいたんですが、奥入瀬の紅葉は「黄葉」なんですよね。赤ではなく黄色がほとんど。それはそれでキレイなんですが、コレに赤が混ざったらもっときれいだろうなぁ、と。

とりあえず1.5kmくらいじゃフツーに歩けるので、いっくら重い荷物を持っていたとて大丈夫。「阿修羅の流れ」からもう少し先(体感は結構先・笑)の「雲居の滝」です。
奥入瀬渓流苦闘編_c0071763_21565.jpg

滝もねぇ……ずーっと撮ってみたかったんですよ。こんな画で。正直、願いが叶って結構うれしい(笑)

実は、こっからバスに乗って1つ先へ進む予定だったんですね。ところが、バスは1時間半後の到着。さすがに時間がもったいないと思い、そのまま徒歩続行。この段階ではさほど疲れてもいませんでした。さらに撮りつつ歩きつつで雲居の滝から約3km。

このあたりからいろいろ問題が……。まず、ハナから天気は良くなかったんですが、

雨降ってきたよ!

そう、雨がパラパラ降ってきたんですね。機材は防滴構造だったので問題ないと思ったんですが、肝心な自分が濡れるよ、と(笑)

さらに

ノド乾いてきた……

んですね。いや、そんなこともあろうかとペットボトルは事前に用意してたんですよ。1本。ところが、さすがに5kmも歩くとそんなもんじゃ足りないことが簡単に判明(笑)。おまけにこんな渓流の中で自販機があるワケもなく。仕方なしに「ノド乾いたな〜」とか「濡れるよ〜」とか思いながら、なおもじゃんじゃん歩き。

そんな途中の2枚です。
奥入瀬渓流苦闘編_c0071763_2235137.jpg

奥入瀬渓流苦闘編_c0071763_2241598.jpg

この滝の名前が分からず(笑)。たぶん「不老の滝」か「白糸の滝」だと思うんですが、どっちでしょ? そんなことを意識する余裕もなかったんですね、この時点では(笑)。足にはまだ来てなかったんですが、ノドの乾きと体の疲労感はかなりのもの。

さらにじゃんじゃん歩き続け、途中でJRのバスが行ってしまうのを目にして「あ”あ”あ”〜」と心中叫びつつ(笑)。たぶん、銚子大滝の1kmくらい手前にあった「九段の滝」です。
奥入瀬渓流苦闘編_c0071763_2282054.jpg

もう、この頃には雨も本降り。傘を持っていたはずだったんですが、この時点でバッグから見つけることもできず、パーカーのフードを被ってしのぐような状況。おまけに途中途中で行き交う、ツアーのおっちゃん・おばちゃん達が邪魔なこと邪魔なこと(笑)。ここでもかなり難儀しました。

銚子大滝についたらバスに乗ろう、もうダメ、と思ってボロボロになってたどり着いた「銚子大滝」でございます。
奥入瀬渓流苦闘編_c0071763_2304492.jpg

奥入瀬渓流で最大の落差と大きさの滝だそうで、実際にかなりの迫力でした。水しぶきもじゃんじゃん浴びて、マイナスイオン浴びまくりな感じ(笑)。おまけに雨でかなり濡れてきている状況。

さ、バスに……と思ったら、バス停が見つからず、子の口までさほど距離もなかったよなぁ、と疲れた頭で間違った判断をし、そのまま遊歩道から車道に上がってポツポツ歩きはじめました。

で、実際に本当に間違った判断だったようで、銚子大滝から1.6kmもあったんですね(笑)。もう何だかよく分からないし、写真を撮るのも「銚子大滝撮ったからいいや」とかなり投げやりになっていたので、ひたすら歩きに歩いて、やっと子の口に到着。

13時半過ぎてました……4時間半、9kmの道のりをまさに「飲まず食わず」で踏破しちゃったんですね〜。9km歩くのなんて生まれて初めての体験でした。

で、この後十和田湖編に続きます(まだ続くか・笑)
by peugeot206ccs16 | 2007-11-05 02:36 | 旅写真。 | Trackback | Comments(4)
Commented by salarhythm at 2007-11-05 13:55
すんごい目に遭われましたね。そんな状況で撮られたとは
さすが、ぷじょーさん☆☆☆ 私も十数年前に車で行ったけど
確か何処かに置いて歩いた覚えが・・・?でも、かなり前だし
その時と状況は違うかもしれませんね。それにしても美しい
お写真で和みました。もしかして今頃は雪かもしれませんね。
Commented by peugeot206ccs16 at 2007-11-06 00:53
ええ、かなり事前に下調べしたつもりだったんですが、それでも
この有様です(笑)。ま、撮影はもう執念でやっていたし、それが
目的だったんで、さすがに放棄するわけにもいかず(笑)。写真
喜んでいただけて何よりです。
Commented by kobby at 2007-11-06 11:25 x
スギョイッ!!!渓流とか滝とかの水しぶきがすごいきれい!というか大迫力ですね~!ウマイウマイ ""ハ(^▽^*) パチパチ♪
【The日本の渓流100選】とかいうカレンダーになりそうです。※そんなカレンダーがあるのかどうかは不明ですエヘヘ
Commented by peugeot206ccs16 at 2007-11-07 00:12
んまぁ。ベタ褒めしていただいて恐縮です。
いや、そのくらい褒めてもらえれば、雨の中7kgくらいの荷物を
かついで、9km歩いた苦労が報われるってもんです。奥入瀬は
空気もいいし、マイナスイオン浴びまくれるので、一瞬健康に
なれた気がするです。そういえば、9kmの間タバコ吸ってない
な(笑)